レビュー【レビュー】自立するペンケース はじめにペンやえんぴつを持ち運ぶ必要性が出てきたので、ペンケースを購入する事にしました。自立ペンケースは以前にも購入した事があるのですが、現在は自宅に据え置きで使用しています。今回は主に外出用で、狭い机でもいろんなペンを選択できるペンケース... 2021.07.12レビュー日用品
レビュー【レビュー】バルミューダ・ザ・トースターが動作不安定!K01Eから最新機種K05Aへ変更し比較! はじめにある時期から我が家のバルミューダ・ザ・トースターの不具合が発生しました。2019/9に購入しているので、使用後2年弱の出来事です。バルミューダ社の素晴らしいサポートにより、継続して使用する事になりました。また今回は前機種(K01E)... 2021.06.07レビュー家電
DIY【レビュー】ダイニングチェアーの座面が裂けてきたので、生地を張替え はじめに御覧のように、ダイニングチェアーの座面が裂けてきました。そろそろ修復しないと、中のクッションまで影響を受けそうだなぁ・・・という事で、張り替えをしてみる事にしました。過去にバイクのシートの張替えなども行った事があるのですが、ダイニン... 2021.05.24DIYレビュー情報
PC用品【レビュー】NASのバックアップ用にハードディスクケースを使用 はじめにNASのバックアップにBuffaloのHD-LCU3を使用していましたが、使用量がパンク寸前です。将来的にハードディスク取り換えの事も考えて、ハードディスクケースを導入する事にしました。使用場所は24時間空調では無く、夏場はかなりの... 2021.05.10PC用品レビュー
ガジェット【レビュー】楽天UN-LIMITとRakutenHandを使ってみる はじめに現在家族でIIJのファミリー契約を4回線使用しています。以前からあと1回線増やさないとなぁ・・・と思いつつ先延ばしにしていました。楽天UN-LIMITを選択した理由は、1:スマートフォンが一台実質無料で入手2:通信1GBまで無料3:... 2021.04.26ガジェットレビュー通信
ガジェット【ニュース&レビュー】Galaxy S21の指紋認証は役立たず? はじめにいよいよ日本国内でGalaxyS21シリーズの販売が開始されます。香港版のGalaxyS21(SM-G9910)を約2か月前から入手して使用していました。2021/4/22の発売という事で、この機種の購入検討されている方への参考にな... 2021.04.21ガジェットガジェットニュースレビュー私感/私考
レビュー【レビュー】The・SandboxでUniswapを使用してETHをSANDへ交換 はじめに先日にMetaMaskのウォレット作成と送金も完了し、いよいよUniswapでイーサリアム(ETH)からサンド(SAND)へ交換を行います。UniswapとMetaMaskのリンクを張って、そこからSANDへ交換するイメージです。U... 2021.04.12レビュー情報
レビュー【レビュー】イーサリアムウォレットとしてMetaMaskをインストール(THE・SANDBOX使用) はじめにchromeで動作するイーサリアム(ETH)のウォレットです。chromeのウェブブラウザだけで完結し、情報がサーバーなどへ保存される事もないのでシンプルかつ安全です。The・Sandboxの前準備を行う為、MetaMaskを使用し... 2021.03.29レビュー情報
レビュー【レビュー】海外から配送されたUPSの荷物をクロネコヤマトへ引継ぎしてみた はじめに個人的にスマートフォンは毎回海外の通販購入で行っています。数年ぶりに買い替えを行う為、今回はGalaxyS21を香港から購入する事にしました。そして楽しみに到着を待っていたのですが・・・不在票が入っていました。再配達依頼をしようと思... 2021.03.15レビュー情報
ガジェット【レビュー】USB電源を多く使用する場所は、この電源タップが最強! はじめにUSB2ポート付きの電源タップを使用していたのですが、USBポートの中のプラ部分が折れてしまいUSBを刺してもスカスカですぐに抜けて充電もできないようになってしまいました。もう一方の折れていないUSBポートへ刺しても充電せず、完全に... 2021.03.01ガジェットレビュー