【Windows10】SMB1.0を有効にしても反映されず、NASに接続できない

はじめに

障害が理由で再インストールしたWindows10(バージョン20H2)ですが、NAS接続ができなくなりました。
以前もNAS接続できない事象があった時はSMB1.0の有効化を行う事により解決できていましたが、今回はそれでも接続できませんでした。
調査して解決しましたので、その記録を残しておきます。

手順

まずは現在の設定を確認する為、コマンドプロンプト(管理者で実行)で状況を見てみます。

sc qc lanmanworkstation

実行後、DEPENDENCIESに「MRxSmb10」が表示されていなければ、SMB1.0が有効になっていません。
Windowsの機能設定でsmb1.0クライアントを有効にしたにも関わらず、有効になっていないようです。

smb1.0をコマンドで有効にしてみます。

sc config lanmanworkstation depend=Bowser/MRxSmb10/MRxSmb20/NSI

sc config mrxsmb10 start=auto

コマンド実行後、再起動をして再接続を試みます。

まとめ

無事に接続できるようになりました。

この後少し実験で、設定を元に戻してみる事にしました。
Smb10を省いてみます。

sc config lanmanworkstation depend=Bowser/MRxSmb20/NSI

sc config mrxsmb20 start=auto

再起動後、どうなるのか・・・

なんと、何の問題も無く接続できてしまいました(笑)
何なんだ?!

迷宮入りです(笑)

2021/1/11追記

再びNASへアクセスできなくなり、別の対処をしました。

2021/4/19追記

NASのSMB2対応を行いました。

コメント

  1. marry より:

    blog主さま
     貴重な情報の公開ありがとうございます。先日、バージョン1909から20H2にアップデートした直後から、Windows XPマシンの共有フォルダにアクセスできなくなって困っていましたが、おかげさまで解決しました。
     下記2行を管理者モードで実行すると、PCをリブートすることなく即座にアクセス可能になりました:
    sc config lanmanworkstation depend=Bowser/MRxSmb10/MRxSmb20/NSI
    sc config mrxsmb10 start=auto

     あれこれ調べていた時に面白いことに気づきました。ホストOS(Windows10)から別マシンのXP共有フォルダへアクセスできなくとも、ホストOS上の仮想マシン(VirtualBox上のWindows XP)からは、別マシンのXP共有フォルダにアクセスできることです。

    以上です。ありがとうございました。

    • なにわIT研究ブロガー(管理者) より:

      コメントありがとうございます。

      お役に立ててよかったです。
      今後も当ブログをよろしくお願いします!

  2. なおや より:

    参考にしてみます。
    お客様の環境で起きているので上手くできるかまだ試しておりませんが、次のアクションで使えると思いますので先にお礼申し上げます。

    • 禅(XEN)@マルチエンジニア(管理者) より:

      コメントありがとうございます。

      解決すればまたご報告頂ければと思います。
      SMB1.0の記事に関しては他にも投稿しておりますので、参考になれば幸いです。