はじめに
lenovoの古いノートPCのe430ですが、ようやく1903から20H2へのアップデート通知がきました。
ところがダウンロード終了後のインストールで、61%から30分以上経過しても全く進みません。
更にこの機種はHDDのアクセスランプが搭載されておらず、処理中かどうかも不明です。
調べてみるとどうやらサウンドドライバが問題らしい。
対策方法
デバイスマネージャーでサウンド関連の確認をしてみます。
Conexantのドライバが影響しているようなので、このドライバを削除します。
再起動するとまたドライバが自動インストールされてしまうので、このまますぐにWindowsアップデートを実行します。
まとめ
問題なくインストールされましたが、ドライバの問題で停止されてしまうのは困ってしまいますね。
それと・・・HDDのアクセスランプが無いPCは不便です。
今後は絶対に購入しません(笑)
コメント