はじめに 特定のPCでNASに接続できないと連絡が入りました。NASに接続できない事象は、これで3回目。1度目はSMB1.0が無効になっていた。2度目は原因がわからず復旧。 今回は結論から言うと、「2度目と同様に解決はし […]
ソフトウェア
【Windows10】過去のWindowsLiveメールの移行先はThunderbirdにした
はじめに とある場所で使用されているPCが不調と連絡が入り、確認するとハードディスクから異音。SSD化も含めて既存ハードディスクのクローン作業を行うも、不良セクターが発見されクローンを断念。OSのクリーンインストールを実 […]
【Windows7】クリーンインストール時に、大容量記憶装置ドライバーを要求されてしまう時の対処方法
はじめに Windows7をクリーンインストールした場合、大容量記憶装置ドライバーを要求される事がありました。 ドライバーは無いので、これ以上インストールを進める事ができません。BIOSでディスクは認識されているので、ハ […]
【Windows10】SMB1.0を有効にしても反映されず、NASに接続できない
はじめに 障害が理由で再インストールしたWindows10(バージョン20H2)ですが、NAS接続ができなくなりました。以前もNAS接続できない事象があった時はSMB1.0の有効化を行う事により解決できていましたが、今回 […]
【Windows10】誤ってパーティションを削除した!復旧できるか?
はじめに ディスク1台にパーティションが2つあり、そのうち1つを削除するつもりが操作ミスにより両方削除された。一応バックアップはあるものの、作業中の一部データはバックアップが無い。 パーティションの復旧と共に、データを救 […]
【Android開発】keystoreのパスワードを忘れた時の対処方法
はじめに keystoreファイルが複数存在する場合、本来のkeystoreが不明になる問題は先日解決しましたが、既存keystoreのパスワードが合致せずにAPKが作成できない問題が発生してしまいました。 それらしきパ […]
【Android開発】アプリ更新でapkをアップロード時、フィンガープリントが異なるエラーが発生
はじめに Androidアプリのapk作成後、更新時のアップロードに失敗しました。エラーは前回作成したapkと今回作成したapkのフィンガープリントが、異なるという内容です。apk作成時の使用しているkeystoreが、 […]
【MacOS】node.jsのアップデートを行う
はじめに スマホアプリ開発ツールのAppceleratorのビルド時、エラーが発生。エラーを調べると、node.jsのバージョンが古くてビルドできないというメッセージでした。Appcelerator自体は久しぶりに起動し […]
【Windows10】アップデート後にインストールの修復が実行され、再起動の繰り返しで正常に起動しない
はじめに とあるPC、起動せずにずーっと再起動を繰り返していると連絡が入りました。Windowsアップデートで何回か再起動しているのだと思ったので、そのまましばらく放置するように伝えました。しかし、そんな軽い問題では無か […]
【Windows10】SMBのプロトコルエラーが発生し突然NASに接続できなくなった時の解決方法
はじめに とあるネットワーク内で、特定のPCがNASと接続できなくなりました。エラーは以下の通り。 「安全ではないため、ファイル共有に接続できません。 この共有には古いの SMB1 プロトコルが必要です。このバージョンの […]