【Windows10】エクスプローラーがクラッシュし続けて画面が点滅し操作できない対処

Windows系

Windows10起動後、なぜか急に画面がチカチカと点滅し操作できない状態になりました。
タスクマネージャーは起動でき確認すると、Explorerが終了と起動の繰り替えし発生。
今回は、この状態を対処してみました。

状況

他のローカルアカウントが複数あったのでログインすると、発生しないユーザーが奇跡的にひとつだけありました。
試しに新規ユーザーを作成して確認しても状況は再現。
かなり不便な状況です。

コマンドで対処

発生していないアカウントからコマンドプロンプトで以下コマンドを実行。

netsh winsock reset

再起動後に障害発生しているアカウントでログインすると、無事に解決していました。

まとめ

今回の症状、セーフモードでも発生していました・・・
たまたま症状が発生しないアカウントでコマンドプロンプトから対処できましたが、操作できるアカウントが無い場合はセーフモードのコマンドプロンプトを起動して対処する事になると思います。

Windowsの再インストールせずに、対処できてよかった~

日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々なレビュー記事も書いていますので、ぜひご活用ください。

また投稿は基本的に毎週月曜日です。
2025年2月中旬より入院の為投稿できませんが、
早く復帰できるように頑張ります!
その間、過去記事をご参照頂ければ幸いです。

では今週も頑張っていきましょう!
ガンバー!!

Windows系ソフトウェア

コメント