サーバー

サーバー

【NAS】QNAP製NAS(TS-251D)からAmazonプライムフォトへの自動バックアップ設定方法(2)

Amazonのプライム会員には、写真用のフル解像度のストレージを無制限に利用できる。2021年にNASからフォトストレージへの自動バックアップ設定方法の記事を投稿していたが、その数か月後にはセキュリティの懸念からAmazonPhotoアプリ...
Linux

【Ubuntu】システム日付をUTCからJST(日本時間)へ変更

しばらく放置気味だった自宅のMineCraftサーバー。最近稼働率が高まりつつあるのでログイン状況の確認を行うと、時間が日本時間になっていない( ;∀;)早速JSTへ変更を行う。変更方法dateコマンドで確認すると現状の設定はUTC。以下の...
Linux

【Linux】WordPress6.1.1導入済のUbuntu20.04を、22.04にアップグレードしたら不具合が出た話

Ubuntu20.04にWordPress6.1.1が導入されているテストサーバーがあり、22.04へのアップグレード作業を行う。不具合が出た所でテストサーバーなので影響は無い。むしろ不具合が出て、様々な対処方法を蓄積できた方がいい(笑)2...
Linux

【Linux】Mariadbのアップデート時、gpg関連エラーを対処

とあるLinuxサーバーでyumアップデート失敗。詳しく見てみるとMariaDBのアップデートでエラー発生し、早速対処作業を行う。手順具体的なエラー表示は、エラーGPG 鍵の取得に失敗しました: curl#37 - "Couldn't op...
Windows

【Windows】ActiveDirectoryのアカウントポリシーを編集

今回はWindows2000Seerverでのアカウントポリシーの変更作業。昔は当たり前にあったアカウントのパスワード未設定状態・・・そもそも未だに32bitOSのWindows2000系が動作しているのも驚きだが、仮想サーバー上で稼働しイ...
Wordpress

【WordPress】サイトヘルスに永続オブジェクトキャッシュを使用してくださいが表示されたので対処

Worddpress6.1更新後、サイトヘルスに警告。内容を確認すると「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」とおすすめの改善に表示されており、今回はこの対処を行っていきます。対処方法対処方法は、Redisのインストール及びプラグイ...
Wordpress

【WordPress】Twitterへ自動投稿するプラグインでエラーが発生していたので対処

当ブログでも使用させて頂いているプラグイン「Social Networks Auto Poster(以下SNAP)」についてのエラー対処方法です。SNAPはワードプレスの記事投稿と同時に、各種SNSへ同時投稿するプラグインです。投稿されたも...
Windows

【SQLServer】SQLServer2008Expressから2019Expressへの移行作業

SQLServerのバージョンアップ作業依頼がきました。OSやSQLServerの現状確認すると、WindowsXP上でSQLServer2008EXPRESSが動作しています。インターネット接続もされておらず、社内LANでクライアントPC...
Linux

【サーバー】統合版マインクラフトサーバーで複数ワールドを同時起動してみる

Minecraftのサーバーを立ち上げていると、別のワールドも作りたい!っていう要望が出てきました。もちろんハードウェアの性能が許容範囲であれば、全く不可能ではございません。「ハイやりますよ!喜んで!」早速、作業に取り掛かります。手順手順は...
Wordpress

【WordPress】コンタクトフォーム7のスパム対策としてV3のreCAPTCHAを追加設定

コンタクトフォーム経由で、突然何通ものスパムメールが来たという報告。調査すると、同時刻で数十通着信していました。スパム対策としては、コンタクトフォームに承認確認が埋め込まれているようです。今回は追加で、reCAPTCHAを設定して様子見して...