【ブロックチェーン】Ubuntu20.04.2にdAppsの環境を構築(Ubuntu+parity+truffle+ganache)

Linux

はじめに

dAppsの開発用に使用する為、Ubuntuでテスト環境構築する事になったのでメモを残しておきます。

手順

パッケージ

最初にパッケージを更新しておきます。

sudo apt update

parity

イーサリアムクライアントをインストールします。

sudo snap install parity

Node.js

Node.jsのインストールを行います。

sudo apt install nodejs

バージョンはv10.19.0でした。(コマンド:nodejs -v)

Node.jsのパッケージ

Node.jsのパッケージマネージャーをインストールします。

sudo apt install npm

Truffle 

Truffleのインストールを行います。

sudo npm install -g truffle

5.4.3がインストールされました。 (コマンド:truffle -v)

ganache

ganacheのインストールを行います。

git clone https://github.com/trufflesuite/ganache.git

起動してみます。

cd ganache
npm install
npm start

無事に起動したようです。

まとめ

環境も整ったので、これから開発を始めたいと思います。
開発状況については、また随時記事にしていきます!

————————————————————
日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々な商品のレビュー記事も投稿していますのでぜひご活用ください。

投稿は基本的に毎週月曜日です。
2025年2月中旬より入院の為投稿できていませんが、2025年6月23日にようやくリスタートできました。

しかし!
現在記事公開ができないトラブルに遭遇しています。
対応中ですので、しばらくお待ちください・・・

今週も頑張っていきます!

Linuxサーバーサーバー全般ソフトウェアソフトウェア全般ブロックチェーン/NFT

コメント