【レビュー】ペット監視にネットワークカメラを導入

ガジェット

はじめに

猫が自宅にいるのですが、外出時などはどのように過ごしているのか心配。
いつでもどこからでもスマートホンで状況確認できるように、ネットワークカメラを導入してみます。
過去にも監視用目的でVstarcamシリーズの屋内用屋外用を使用していたのですが、他メーカ―の性能も気になるので違うものを選定してみました。
今回購入したのは、tp-linkのtapoのc200です。

性能はどうか・・・

水平方向のパン機能は360度。
垂直方向のチルト機能は110度。
この性能であれば十分に、部屋全体をコントロールして監視する事ができそうです。

また相互通話機能も搭載されています。
Liveで状況を見ながら相互通話ができるので、いろいろな用途に使用できそうですね。

今回は単なる監視する事がメインなので使用しませんが、動体検知や音声検知機能で、通知や録画も可能みたいです。

使い心地

設置手順は簡単。
1:アプリをインストール
2:カメラの電源を入れる
3:アプリからの指示で接続設定
という感じで、それほど難しい事は無いと思います。

使用についてはスマートホンのTapoアプリからのコントロールがメインになります。
説明書が無くても、操作はわかりやすくなっています。

また、Alexaにも標準対応しているので試してみました。
「アレクサ!***を見せて!」
といえば、EchoShowの画面にカメラのLive状況が表示されます。
比較的便利かなぁとは思いましたが、カメラ操作はズームインアウトのみです。
パンチルトのコントロールはできないので、そういう場合はやはりスマートホンの方が便利でしょう。

まとめ

他メーカー(Vstarcam)との比較をすると、それ程性能に大差は無いと思います。
むしろアプリの使い勝手を重視した方がいいのかもしれませんね。

また複数台の設置を予定している場合は、同一メーカーにすべきです。
同一メーカーであれば複数台をひとつのアプリで一覧表示して切り替えもスムーズですが、他メーカーのカメラが複数になるとアプリも別々になってしまいます。

価格もwebカメラと同等になっており、ネットワークカメラはおすすめです。

コメント