【レビュー】姿勢がよくなる椅子 バランスチェア

レビュー

はじめに

以前子ども用の椅子を購入したのですが、宿題する姿を見て「姿勢が悪いなぁ」と感じていました。
たまたまショッピングセンターで姿勢がよくなる椅子を見て座った事があり、今回は姿勢がよくなる椅子にしようと決めました。

使用感

組み立てが必要ですが、簡単です。
あえて短所だけを書いてみます。
(1)タイヤがついているが、前後にしか動かない
(座ってからの左右移動は、当然できない)
(2)高さ調整が2段階のみ
(3)10分超えて座っていると膝が痛くなる
(おしりがずれて、膝へ荷重が移っている?)

まとめ

普通の椅子ではお尻に荷重がかかります。
お尻と膝に荷重が分散されるているおかげて座っていて楽と感じるのでしょうか。
自然に背筋が伸びて座れますので、腰痛持ちの方にもいいかも。
高さ調整も可能なので、子どもの成長に合わせて長く使用できそうです。

宮武製作所 バランスチェア ブラウン 子どもから大人まで使える設計 CH-88W(BR)
宮武製作所(Miyatake Seisakujyo)
売り上げランキング: 4,281

日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々なレビュー記事も書いていますので、ぜひご活用ください。

基本的に投稿は毎週月曜日の午前です。
2025年2月中旬より手術の為に入院をしていましたが、ようやくブログ投稿の復帰ができそうです。
4月中旬~下旬には再開予定です。

では今週も頑張っていきましょう!
ガンバー!!

レビュー日用品

コメント