【レビュー】家族でスマホ3台以上のsimを使う事になり、MNPでIIJmioのファミリーシェアプランを選択した

はじめに

個人的にMVNOは初期の頃から利用しており、これまでExcite、IIJmio、Biglobe、mineo、so-netなどを使用した事があります。
今回家族で3枚目のsim(sms付のデータsim)を導入する事になり更に今後、4枚目、5枚目と増えて行く予定です。
それを見越しドコモ系で3枚以上パケットシェアできるmvnoを探しましたが数社しか無く、結果的に以前も使用して不満も無いIIJmioを選択しました。

料金比較

以前使用していたものが1枚単位の契約しかありませんでした。
1枚契約でsimを増やしていった場合と、パケットチェアできるIIJmioでsimを増やしていった場合と比較してみました。

某MVNOで継続した場合

1枚目sim(データ3GB+音声) 1,728円 – 54円(複数回線割引) = 1,674円
2枚目sim(データ3GB+音声) 1枚目と同じ 1,674円
3枚目sim(データ3GB+sms) 972円 + 129円(SMS基本料) – 54円 = 1,047円
3枚合計 4,395円
4枚合計(データsimを1枚追加) 5,442円
5枚合計(データsimを更に1枚追加) 6,489円

IIJmioで契約した場合

ファミリーシェアプラン(12GB) 2,764円
1枚目sim(データ+音声) 756円
2枚目sim(データ+音声) 756円
3枚目sim(データ+sms) 140円
3枚合計 4,416円
4枚合計(データsimを1枚追加) 4,816円
5枚合計(データsimを更に1枚追加) 5,216円

まとめ

3枚合計ではほとんど料金は変わりませんが、データ量12GBでIIJmioが有利です。
4枚では、料金も通信料もIIJmioが有利です。
5枚では、料金は圧倒的にIIJmioが有利になりますが1枚当たりのデータ量は2.4GBになり若干不利となります。

久しぶりのIIJmioですが、残り最後の心配事である通信速度が満足いくかどうか・・・
今の所ピーク時以外は10Mbps以上出ているようですが、都心でピークの19時前後は1Mbpsまで落ちていました。
また数か月後にレポートしたいと思います。

sim枚数を多く使用される方、IIJmioとの比較をしてみては如何でしょうか。

ちなみにこのリンクからIIJmioに申し込みすると、契約プランのデータ量が10%増しになりますのでご利用ください。

コメント