[レビュー]スマホで家電をコントロールeRemote RJ-3

ガジェット

購入の目的

テレビのリモコンが壊れかけていた為、学習リモコンでも購入しようと検討しましたがどれも結構価格が高いんです。
そこで、学習リモコンではなくスマホで家電をコントロールできるようなものを探してみました。
こういう類のものは、既にたくさんの製品が販売されています。
スマートリモコンというジャンルになるらしいです。
スマートリモコンも学習リモコンと同じく、赤外線付きの家電ならほとんどのものがコントロールできそうです。
とにかくリモコンが壊れる前に、リモコンを学習させたい!
このように思ったのが、2015年3月の事でした。

eRemoteを選定

価格と機能からeRemoteを選択しました。(当時、6700円で入手していました)
赤外線の方向性が360度というところも魅力です。
接続も簡単で、スマホに専用アプリをインストールしWifi設定すれば完了です。
既存リモコンの登録も、アプリから行います。
リモコンデザインもある程度は自由に作成できます。
リモコンデザインが完成すれば、各ボタンに既存のリモコンから記憶させるだけです。

こんな家電を接続しています

リビングに設置していますが、テレビ、ブルーレイレコーダー、証明、扇風機、エアコンを登録しています。
その中でもエアコンが一番重宝しています。
部屋の温度を外出先から確認し、温度が高ければ家に到着する前にエアコンを入れて最適温度に調整。
帰宅すれば部屋は快適温度に。

こんな機能も・・・

スマホの画面は平面なので押す感覚が無いとか、各機能のボタンを必ず見ないとダメです。
物理リモコンならばボタンを見ずに再生や早送りとか手触りの感覚で各機能が操作できると思いますが、それが全くできません。
しかし、ゼスチャー機能で解決する場合があります。
ボタンのタップだけでははなく、スマホを振る、上下左右スワイプ、ロングタップ、フリック操作全てにそれぞれの動作を記録できます。
スワイプ機能などを使用すれば、チャンネルの切り替えや再生、早送りなど、スマホ画面を見ずに操作できます。

その他以下の機能がありますが、今後使用してみたいと思います。

・タイマー機能
タイマーというか、スケジューリングと言った方がいいのかもしれません。
1回だけ実行、平日だけ実行、同じ日に繰り返し実行など設定でき、タイマー機能がついていない家電まで有効にできます。

・シーン登録機能
これはボタン一発で、複数動作させる機能です。
例えば、テレビOff、照明Offを1タップで実行させる場合などです。

まとめ

スマホ一台で全てコントールできるので、リモコンを探しまわる必要が無い事はメリットです。
デメリットとしては、スマホ1画面に登録できるボタン数が限られるという事です。
特に録画機能を内蔵しているテレビのリモコンでは、それだけボタン数が多く1画面に収まりません。

使い方、アイデア次第でかなり便利に、そして快適になります。
これだけの多機能、スマートハウスへの入口でおすすめです。

追記(2019/7/11)

スマホアプリも更新されており、再度レビューを行いました。

コメント