禅(XEN)@マルチエンジニア(管理者)

レビュー

【レビュー】材料切断用にマキタ18Vレシプロソーを試す

不要な枝の撤去とすのこを適切なサイズに切断する為、木材切断用としてレシプロソーを購入。マキタ製は様々な機種でバッテリーを共通使用できるので、新たにバッテリーを購入する必要は無く便利。以前購入した掃除機のバッテリーに合わせて18V仕様を選択し...
Linux

【Ubuntu】統合版マインクラフトサーバー(bedrock_server)のメモリ解放の為、自動再起動設定を行う

統合版マインクラフトをUbuntuで稼働すると、数日後にはメモリ使用率が100%近くになる。Topコマンドで見ると以下の場合、CPU稼働時間が8時間超えただけで既に89.1%も占有されている。このまま放置していると、bedrock_serv...
レビュー

【レビュー】雨水タンク設置と補助金

植木鉢やプランターを置いている場所に水道施設が無く、じょうろを持って離れた場所へ水を汲みに行くという不便さ。水道施設を設置するのも大掛かりなので、解決策として雨水タンクの設置を行ってみた。雨水タンクは樋と接続し雨水を貯め、溜まった水をタンク...
Linux

【Linux】UbuntuにImageMagicを導入

wordpressのテストサーバーを構築する為、ImageMagicの導入。以前はCentOS7で導入したが、今回はUbuntu編。導入方法ImageMagicをインストール。sudo apt install imagemagickphp....
DIY

【レビュー】紙袋の廃油処理材を使ってみた

気になる段ボールタイプとの違い
レビュー

【レビュー】カーエアコンのフィルター交換(M900Aルーミー/タンク)

5月にもなるとそろそろ暖かい・・・というか猛烈に暑い日がある。2023年5月は夏日(25度以上)で27度を記録した日もあり、更に雨が降ると自家用車運転時に窓を全開にする事もできず。おまけにフロントガラスも曇りがちになるのでデフロスターを作動...
Access

【Access】集計クエリでパラメーターを使用した可変列のマトリックス表でハマりまくった・・・

フォームから入力された条件でクエリ集計を行い、列可変のマトリックスのレポート作成でハマりまくった。とりあえず別の方法で回避はしたが、解決方法をご存知の方がいたら教えて頂きたい!前提条件(作業した事)抽出条件の無いクエリ集計から、列可変のマト...
DIY

【レビュー】DELL Inspiron5567のメモリ増設及びSSD換装

ノートPC買い替えの相談。動作が遅いという事で調査すると、CPUはi3-7100U、4GBのメモリでWindows10を搭載。買い替えもいいけど使用用途から、メモリ増設とSSD換装で十分とアドバイス。費用もセーブできるので・・・という理由か...
レビュー

【レビュー】固定費ゼロの固定電話設置終了・・・

数年前に固定費ゼロの固定電話を設置したが、今年度より番号維持費が請求されるようになった為、固定費ゼロの運用が不可能になった。普段ほとんど使用しない固定電話とファックスだったので、固定費ゼロ運用は非常にありがたかったのだが・・・今後の運用はど...
Windows系

【仮想】VMwareESXiの仮想ディスクを、シックからシンプロビジョニングに変更後圧縮する

VMware ESXiの仮想サーバー及びバックアップディスクが圧迫し始めた為、使用頻度の低い仮想ホストをシックプロビジョニングからシンプロビジョニングに変更。更にその後、縮小処理を行う。プロビジョニングの変更1:ホストのSSHを有効化する2...