レビュー 【レビュー】イーサリアムウォレットとしてMetaMaskをインストール(THE・SANDBOX使用) はじめにchromeで動作するイーサリアム(ETH)のウォレットです。chromeのウェブブラウザだけで完結し、情報がサーバーなどへ保存される事もないのでシンプルかつ安全です。The・Sandboxの前準備を行う為、MetaMaskを使用し... 2021.03.29 レビュー情報
Linux 【Linux】CentOS StreamにMySQL8をインストール はじめにとある管理ツール導入の為、Linuxサーバーを立ち上げる事になりました。OSはCentOS Streamで、標準ではMariaDBが設定されています。使用したい管理ツールはMySQL8が推奨されており、MariaDBでは動作しません... 2021.03.22 Linuxサーバー
レビュー 【レビュー】海外から配送されたUPSの荷物をクロネコヤマトへ引継ぎしてみた はじめに個人的にスマートフォンは毎回海外の通販購入で行っています。数年ぶりに買い替えを行う為、今回はGalaxyS21を香港から購入する事にしました。そして楽しみに到着を待っていたのですが・・・不在票が入っていました。再配達依頼をしようと思... 2021.03.15 レビュー情報
ハードウェア 【SSD換装】使いまわしの古いSSDでWindowsが起動しない場合の対処 はじめにCPUは初代i3、チップセットはH57というかなり古いデスクトップPCが放置されています。このPCを再活用する為、余っているSSD(Intel製の180GB)を搭載してみました。SSDの中身も確認しないままリカバリディスクで復旧。い... 2021.03.08 ハードウェアハードウェア全般
ガジェット 【レビュー】USB電源を多く使用する場所は、この電源タップが最強! はじめにUSB2ポート付きの電源タップを使用していたのですが、USBポートの中のプラ部分が折れてしまいUSBを刺してもスカスカですぐに抜けて充電もできないようになってしまいました。もう一方の折れていないUSBポートへ刺しても充電せず、完全に... 2021.03.01 ガジェットレビュー