ペイントの起動が遅く、対処して欲しいとの連絡。
まずは実機での状況確認。
スタートメニューのWindowsアクセサリ内のショートカットである「ペイント」を選択します。
カップヌードルにお湯を入れ、3分待って食べ始めてからようやく起動するって感じ・・・
なんとペイント起動までに約4分も経過していました!
対処手順
1:再起動
2:ペイントのアンインストール
3:レジストリ削除
4:ペイントのインストール
1:再起動
まずは再起動です。
余計なものが起動されているのを防止する為でもあります。
2:ペイントのアンインストール
スタートメニューから[Windowsアクセサリ]-[ペイント]の上で、右クリックしてアンインストールを選択します。
3:レジストリ削除
レジストリエディターで次の場所のPaintごと削除します。
[\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\]
削除完了後、再起動します。
4:ペイントのインストール
スタートメニューから[設定]-[アプリ]-[オプション機能]-[機能の追加]を選択します。
一覧の中から[Microsoft Paint]にチェックを入れ、下部のインストールボタンを押します。
インストールが終われば作業は終了です。
問題が解決しているのか、確認してみましょう。
まとめ
何が原因でこのようなペイントの起動のみ遅延が発生するのでしょう。
原因はわかりませんが、解決方法はあるのでひとまずこれでよしとしましょう。
コメント