【レビュー】靴洗い用に、ミニ洗濯機を使ってみた

レビュー

はじめに

先日コインランドリーに行くと靴洗い機があり、200円で洗いとすすぎ、そして乾燥まで使用してみました。
結構しっかりと汚れも落ちて感動した直後、自宅で小学生のこどもの上靴を洗うのが大変なので「家にもあったらなぁ」という事が我が家で話題になり、早速靴洗い機を購入してみました。

製品選定

靴洗い機も例にもれず、一層式、二層式、脱水できるものなど様々な商品があります。
今回は保管場所や動作させる場合を考慮し、なるべくコンパクトなものがいいと考えました。
脱水についてもあるにこしたことは無いのですが、通常の洗濯機で脱水は可能なので重視しません。
という訳で選択したものがコレ!

レアモノ商品でおなじみのサンコーの商品です。

タイマーとコースを選択するだけのシンプルな操作です。
洗いコースは8~12分、すすぎコースは3分程度らしいです。
洗いは定期的に左周りと右周りが切り替わり、すすぎは一定方向の回転という洗いとすすぎの違いがあります。

裏側にコンセントがありますが、コード長が少し短いです。
使う場所によっては、延長コードが必須でしょう。

このホースは、脱水用です。
下へ向けるだけで中の水が抜けるという、単純な仕組みです。

中にはブラシが装着されています。
このブラシは付属されている専用の工具で外す事により、ミニ洗濯機としても使用可能です。

まとめ

汚れの落ち方に関しては、洗剤にも左右される事になるので省略しました。

この商品のおかげで手洗いから解放され、何足ものこどもの上靴洗いが楽になりました。
但し、デメリットというか以下のような制限される事があるので注意してください。
・給水できる場所
・すすぎで排水できる場所
この2点は必須ですが、この条件を満たすのは風呂場あるいはバルコニーや庭などでしょう。
使用場所を考えてから購入するのが良いでしょう。

またすすぎは約3分を2~3回という感じですが、洗剤によって異なりそうです。
すすぎ毎にホースを下げて水を抜き、再度注水の繰り替えしで面倒です。
(注水しながらすすぎで排水する事も可能ですが、水を流しっぱなしなので監視しておかないといけない)

デメリットを理解しつつ、手洗いから解放されたい方には良い商品だと思います。

普段、靴洗いはどのようにされているでしょうか。
他にも効率良い手段があれば、コメントお願い致します。

コメント