【レビュー】雨戸のシャッターが重くなってきたのでメンテナンスした

DIY

自宅のシャッター雨戸がかなり重く、途中で引っかかるような状況です。
開ける時も閉める時も、異音も大きいのでなんとか改善したいと思います。

まずは清掃

シャッター左右のガイドレールの清掃を行います。
ゴミや埃、汚れを落とします。
清掃後はシャッターを全閉し、ガイドレール部分に今回購入したシャッターの潤滑剤を吹き付けます。

シャッター潤滑剤を吹き付けた後は、数回の上下開け閉めを行いなじませます。

まとめ

異音も無くなり、開け閉めも軽くなって楽に開け閉めができっるようになりました。
雨戸シャッターも、定期的に掃除をしないとダメですね・・・
住居はいろいろと定期メンテナンスが多く大変なので、まとめてやらずにコツコツと。

ちなみにこの潤滑剤、サッシも可能という事で試してみましたが異音も無く快適になりました。
但し、シャッターもサッシも数か所吹き付けると一瞬で1本使い切ってしまいます(笑)

コメント