[Windows10]スタートップへのショートカット登録(起動時の実行)

Windows10の起動時に実行したい

Windows10以前では、スタートメニューにスタートアップメニューがあり、そこへショートカットなどをドラッグすることで起動時の実行指定が可能でした。
ところが、Windows10のスタートメニューにスタートアップがありません。

手順

過去のWindowsと同様に、特定のフォルダへエクスプローラーなどでショートカットを作成するだけです。

フォルダ場所:C:\Users\[ユーザーフォルダ]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

不安な場合は、以下の手順で可能です。

1:実行したいショートカットをデスクトップへ作成
2:スタートメニューを右クリック
3:[ファイル名を指定して実行]を選択
4:名前のテキストボックスに[shell:startup]を入力し、OKボタンを押す
5:4で開いたフォルダへ1のショートカットアイコンを移動

日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々なレビュー記事も書いていますので、ぜひご活用ください。

基本的に投稿は毎週月曜日の午前です。
2025年2月中旬より手術の為に入院をしていましたが、ようやくブログ投稿の復帰ができそうです。
4月中旬~下旬には再開予定です。

では今週も頑張っていきましょう!
ガンバー!!

Windows

コメント