レビュー【レビュー】職場のオフィスの乾燥が酷いので、卓上の加湿器を置いてみた はじめに職場の湿度計測時、あまりにも酷い数値が出ていたので早急に加湿器を購入する事にしました。机の上に置けるようなコンパクトな加湿器を選んでみようと思います。商品選定前回の加湿器の選択は、加湿方法がスチームや超音波式など選択肢があるのですが... 2020.03.11レビュー家電
レビュー【レビュー】購入したスチーム式加湿器が強力過ぎた! はじめに湿度計を購入後その湿度に驚き、加湿器を購入する事にしました。睡眠中の乾燥を防止するのが目的です。商品選定枕元におけるタイプで、長時間加湿できるものを探しました。 また加湿器にはスチーム式、超音波式など、加湿方法にいくつか種類がありま... 2020.02.26レビュー家電
レビュー【レビュー】バルミューダのトースターは安定して美味しく焼ける はじめにバルミューダのトースターは前から気にはなっていましたが、「なぜトースターごときに数万円もするのだ?」という感じで敬遠していました。バルミューダ購入前は、特価で1,000円で購入したトースターを使用していました。しかもそのトースターは... 2019.10.01レビュー家電
レビュー【レビュー】ルンバのバッテリーを格安バッテリーに交換 はじめに最近ルンバを稼働させて外出し、帰宅すると行方不明になっている事が多くなりました。バッテリー残量が少なくなって自動的にホームに戻ろうとするも、その前にバッテリー切れを起こしてしまうのが原因だと思います。バッテリーの寿命ですね。前にマキ... 2019.09.03レビュー家電
レビュー【レビュー】扇風機を購入しようと思ったけどタワーファンにしてみた はじめに扇風機が不足してきたので、追加購入しました。リビングで使用していたDC扇風機を別の部屋で使用する事とし、今回はリビング用を調達です。商品選び今まで使用していた扇風機は「ザ・扇風機」というデザインなので、今回はリビングの雰囲気とデザイ... 2019.06.21レビュー家電
レビュー【レビュー】掃除機用紙パック そうじっこMC-109 はじめに今まで某日本メーカーの掃除機を使用していましたが、とうとう購入から10年でモーターが回らなくなってしまいました。次に購入する掃除機が異なるメーカーを選択した場合、今まで使用していた掃除機の紙パックが無駄になってしまいます。ほとんどは... 2019.04.12レビュー家電日用品
レビュー【レビュー】コードレススティックタイプのマキタの掃除機18V仕様(CL181FDZ) はじめに使用していたハンディタイプ使用もできるスティッククリーナーのバッテリーが満充電でも5分くらいしか使用できなくなってしまった。バッテリーは結構高価なので、新しいクリーナーに買い換える事にしました。条件としては今回の事象を踏まえ、安価で... 2019.03.30レビュー家電
レビュー【レビュー】リビングはテレビではなく、4Kの液晶モニターを設置してみた はじめにいよいよ引っ越しも落ち着いたので、リビングの娯楽であるテレビ設置の検討をしました。しかし、ここ数年間は地上波テレビを見る事はほとんどありません。むしろFireTVを見ることの方が多いくらいです。当然新居には地デジアンテナの備え付けも... 2018.08.24レビュー家電
ガジェット[レビュー]スマホで家電をコントロールeRemote RJ-3 購入の目的テレビのリモコンが壊れかけていた為、学習リモコンでも購入しようと検討しましたがどれも結構価格が高いんです。そこで、学習リモコンではなくスマホで家電をコントロールできるようなものを探してみました。こういう類のものは、既にたくさんの製... 2016.10.31ガジェットレビュー家電