Wordpress

Wordpress

【WordPress】子ディレクトリからルートディレクトリへ移動する(サイトURLの変更)

はじめにWebを公開サーバーで運用中(Wordpress未使用)に、新たにWordpressを使用して構築する事になりました。未公開サーバーでWordpressを準備して、構築後に公開サーバーへ移行する方法もありますが、証明書やURLの変更...
Wordpress

【WordPress】データインポート時に「セキュリティー上の理由によりこのファイルは許可されていません。」を回避する

はじめに別システムからのデータ移行で、csvファイルを加工して作成したものをインポートしたところ、「セキュリティー上の理由によりこのファイルは許可されていません。」とエラー表示されインポートされない事象が発生しました。 結論から言うと、Wo...
Wordpress

【WordPress】ショッピングプラグインのwoocommerceでスクエア(Square)のクレジットカード決済

はじめにキャッシュレス還元事業の関係で、某ECサイトにクレジットカード決済機能を搭載する事になりました。今までカード決済はStripeやPaypalを使用する事が多かったのですが、キャッシュレス還元事業に対応していません。そのような理由から...
Wordpress

【WordPress】Favicon(ファビコン)の設定

はじめにファビコンの設定は通常、テーマのカスタマイズでサイト基本情報から設定が可能です。しかし自身でカスタマイズや特定ページのテンプレート変更などの場合は、直接ファビコン設定が必要な場合があります。方法<head></head>内に、以下の...
Wordpress

【WordPress】特定の固定ページのデザインを変更する

はじめにWordpressで使用中、特定の固定ページのみ異なるデザインにしたい時の方法です。このような場合いろいろと対応方法があるのですが、今回はデザインを変更したい固定ページが多くない為にテンプレートを作成して対応しようと思います。手順デ...
Wordpress

【WordPress】Simple Membershipプラグインのボタン変更

はじめにSimple Membershipで、決済ボタンの文言やイメージを変更する方法です。今回の決済手段はStripeを使用していますが、その他でも応用できると思います。手順通常決済と定期決済で方法が異なります。・通常決済の場合 ・定期決...
Wordpress

【WordPress】WooCommerce支払い処理時の項目非表示方法

はじめにWooCommerceは商品がバーチャルやダウンロードであっても決済時には購入者の住所等が表示され、入力を求められてしまいます。発送する必要が無い商品の場合の住所入力は必要は無いので、購入者の入力の手間をなるべく省きたいところです。...
Wordpress

【WordPress】「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」が表示された時の対処法

はじめにWordpressのダッシュボードへアクセスする時に「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」と表示され、何をやってもログインできない事象が発生しました。 対処方法Wordpressのホームディレクトリに.mai...
Wordpress

【WordPress】Simple Membershipプラグインのプロフィール項目の変更

はじめにSimpole Membershipを運用すると、パスワード変更やユーザー名の変更が標準ではショートコードでが使用されています。日本国内でtoCのサービスを運用すると、国やCompanyNameなどは不要になって来ることも発生します...
Wordpress

【WordPress】Simple Membershipプラグインのログイン時の文言変更

はじめにSimple Member Shipプラグイン使用時にログインされていない場合、以下のようなメッセージが表示されます。今回はこの部分が、どのような処理になっているのかを見てみます。仕組みこのメッセージを表示している場所は、本体Wor...