[仮想]Esxi(VMware vSphere Hypervisor)でcronを使用する

Esxi6.0(VMware vSphere Hypervisor)でcronを使用する方法

/var/spool/cron/crontabs/rootファイルにcronの設定ファイルがあります。
設定内容については、通常のcronと同様なので割愛します。
パーミッションは1444になっているので、書き込み可能にする為1744に変更します。
(設定後は1444に戻しましょう)

設定後、cronの再起動を行います。
/bin/kill $(cat /var/run/crond.pid)
/usr/lib/vmware/busybox/bin/busybox crond

再起動で設定が消去される・・・

書き換えしたrootファイルが初期化される場合、/etc/rc.local.d/local.shに追記します。
内容は上で追記した内容とcronの再起動処理2行を、rootファイル書き込むように入れます。

/bin/echo "cronで実行させるコマンド" >> /var/spool/cron/crontabs/root
/bin/kill $(cat /var/run/crond.pid)
/usr/lib/vmware/busybox/bin/busybox crond

日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々なレビュー記事も書いていますので、ぜひご活用ください。

基本的に投稿は毎週月曜日の午前です。
2025年2月中旬より手術の為に入院をしていましたが、ようやくブログ投稿の復帰ができそうです。
4月中旬~下旬には再開予定です。

では今週も頑張っていきましょう!
ガンバー!!

サーバー全般仮想

コメント