はじめに
当ブログは今までieserverの無料DDNSサービスでmzo.dip.jpを使用して運用していました。
また運用中の数年前から、独自ドメインを取得しSSL化を行っている環境も持ち合わせていました。
いつかは引っ越ししようと思いつつ、先延ばしにしていました。
今回重い腰を上げて移設を行いましたので、その時の作業記録を残しておきます。
頭の中から作業内容を引出して記述しますので、誤った内容があるのかもしれませんがご了承願います。
作業の流れ
移行中はブログも更新しないので、以下のような流れとしました。
1:データベースMySQLの複製
2:データベース内の項目変更
3:WordPressを丸ごとコピー
4:WordPressの設定変更
5:.htaccessで301の設定
手順
MySQLの複製
あらかじめ、データベース(コピー先db )を作成しておきます。
$ mysqldump -u ユーザーID -p コピー元db > コピー元db.dump.sql
$ mysql -u ユーザーID -p コピー先db < コピー元db.dump.sql
テーブルの項目値変更
コピー先データベースのoptionsテーブルを開きます。
項目[siteurl]及び[home]の値を、移動先のURLへ変更します。
WordPressを丸ごとコピー
コピー先のディレクトリへ複写する。
cp -ar コピー元 コピー先
WordPressの設定変更
コピー先のwp-config.phpの内容を変更する。
データベース名、ユーザー名、パスワードなど・・・
301転送の設定
転送する前に、移行先のURLで動作が正しいか十分に確認します。
動作に問題無ければ、移行元の転送設定を行います。
[.htaccess]に以下の行を追加します。
RewriteCond %{http_host} ^移行元ドメイン
RewriteRule ^(.*) 移行先URL/$1 [R=301,L]
まとめ
比較的単純作業で問題無く完了しました。
作業も 短時間で終了したので、もっと早く移行すればよかったという感想です。
コメント