【WordPress】記事公開も予約投稿もできない事象を解決

Wordpress

当サーバーのOS変更後、
・予約投稿するとマイナス9時間
・今すぐ公開にしても予約投稿
・予約投稿の時間に到達すると予約投稿の失敗
等々、様々な障害が発生。

確認事項

・Wordpress,php-cli,php-apache2,mysqlなどのタイムゾーンを確認
・cron(wp-cron,osのcron)の動作確認

まとめ

いずれも問題なかったので途方にくれていたところ、サイトヘルスステータスのサーバー情報を見てみたら、なんと現在のUTC時刻が (+9, JST)に!
「えっ、UTCって世界標準でしょ?いつの間に日本が世界標準に?」ってツッコミつつ、いくら他を直してもそりゃ反映されないと納得…。

やっとたどり着いた真実――
犯人はzoneinfo、おまえか!

結局、以下のコマンドで再インストールして復旧!

sudo apt-get install --reinstall tzdata

って、いつ壊れた!?誰の仕業!?
結局なぜこうなったのか不明です・・・

————————————————————
日々のITエンジニアの日常作業を発信しています。
また、様々な商品のレビュー記事も投稿していますのでぜひご活用ください。

投稿は基本的に毎週月曜日です。
2025年2月中旬より入院していた為に投稿できていませんでしたが、現在は再開しています。

今週も頑張っていきましょう!

Wordpressサーバー

コメント